ミラフィットネスの退会・休会・オプション解約を徹底解説。注意点もお伝えします。

悩む人

ミラフィットネスの退会や休会方法が知りたいです。

今回の記事では、“ミラフィットネスの退会・休会・オプション解約”についてまとめました。

今回の記事で解決する悩み
  • 退会・休会・オプション解約方法が分かる
  • 入会してすぐに解約できるか分かる

ミラフィットネスを辞めることを悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
【口コミ・評判】ミラフィットネス会員の僕が徹底解説!料金も紹介。 ミラフィットネスではどんな運動ができるの? 他のジムと比べて料金はどうなの? デメリットについても知りたい ミラフィットネスは24時間利用できる手軽さで、多くの人...
あわせて読みたい
ミラフィットネスにはどんなマシンがある?マシンの使い方を画像付きで詳しく解説します! ミラフィットネスに実際にある運動マシンをみたいです。 今回の記事ではこのような疑問にお答えします。 本記事で解決する悩み ミラフィットネスの筋トレマシンが分かる...
この記事を書いた人
  • 理学療法士
  • 病院勤務歴10年以上
  • ミラフィットネス会員
  • 腰痛があり、筋トレに目覚める
  • フィットネスやリカバリー情報発信
  • 詳しいプロフィールはコチラ
てれてれぱぱです
目次

ミラフィットネス|退会方法

ミラフィットネスを退会するには、以下の条件が必要です。

  • 直接店舗に行く
  • 退会希望月の前月末までに申請
  • 滞納金がある場合、退会前に支払いが必要

直接店舗に行く

電話やメールなどでは退会手続きが行えません。

そのため、スタッフがいる時間に来店し、退会手続きをする必要があります。

手続きには、会員証が必要です。

退会希望月の前月末までに申請

例えば、12月に退会したい場合は11月末日までに退会申請が必要です。

前月の最終日が金曜日の場合は、その前の日(木曜日)が締め切りです。

滞納金がある場合、退会前に支払いが必要

滞納金は退会前に支払う義務があります。

ミラフィットネス|休会方法

新型コロナ流行中は、「臨時休会制度」が導入されていましたが、現在は廃止となり、新たな休会制度があります。

以下では、2025年現在の休会制度について紹介します。

休会制度の概要

  • 休会申請は、休会希望月の前月末まで可能(12月休会希望の場合、11月までに申請)
  • 一ヵ月単位で取得でき、最大3カ月まで休会できる
  • 休会の翌月は一度復帰する
  • 再休会したい場合、一ヵ月復帰期間を挟めば可能(11月休会、12月復帰した場合、1月は休会申請できる)
  • 通常入会:入会より4か月目から休会申請可能
    キャンペーン入会:キャンペーン条件期間中は休会不可
てれてれぱぱ

休会後の復帰は自動で行われます。会費を無駄にしないためにも、休会明け翌月は必ずジムに通うことを忘れないようにしましょう!

休会期間の料金

休会中でも、会費は1,100円/月かかります。

ロッカーを契約している場合、ロッカー代1,100円は全額負担となります。

その他、水素水やプロテインサーバーなどのオプション代はかかりません。

休会申請方法

店舗のkiosk端末(タッチパネル)かWebマイページにて休会申請可能です。365日申請できますが、臨時休館日やシステム調整日を除きます。

休会中に退会できない

休会中に、「もう利用しないから退会しよう」と考える方もいますよね。

ですが、休会中に退会できません。一度復帰してから、退会申請が可能となります。

その他の条件

  • 休会中にオプションの追加・解約はできない
    ⇒必要なオプションと、いらないオプションを休会前に整理しておきましょう。
  • 休会前月と休会月は、会員種別変更できない
  • 休会中に他店舗への移籍はできない。移籍当月は休会申請できない
てれてれぱぱ

休会は、“会員ではあるけど、サービスの中身は変えられない期間”です。なので、休会前に、一度現在のプランを一度確認しておくことがオススメです。

ミラフィットネス|オプション解約

てれてれぱぱ

ミラフィットネスでは以下のオプションが利用できます。

ミラフィットネスのオプション
  • 水素水飲み放題
  • レンタルウェア
  • プロテインサーバー
  • MIRAあんしんサポート

入会すると、これらのオプションが期間限定無料で試せます(プロテインサーバーを除く)。

無料期間が終了すると、当たり前ですが有料になります。

ですので、いらないオプションは解約が必要です。

オプション解約は、

「解約する前月末までの申請が必要」です。

ミラフィットネス|入会から半年以内の退会はできるの?

結論からいうと、入会から半年以内の解約は可能です。

しかし、違約金が発生します。

違約金がいくらかかるのか店舗に問い合わせてみたら、入会時に特典として受けた無料サービス分の料金がかかるみたいです。

ざっくり約一万円弱くらいです。

てれてれぱぱ

もし休会制度が使用可能だったら、半年経過までは休会してから退会した方が安くおさまることもあります。

まとめ

今回の記事では、“ミラフィットネスの退会・休会・オプション解約”について紹介しました。

退会方法

  • 店舗で手続き
  • 退会希望月の前月末までに申請
  • 滞納金は、退会前に支払う

休会方法:

  • 休会希望月の前月末までに申請(一ヵ月単位で取得でき、最大3カ月間)
  • 休会翌月は自動復帰となる
  • 再休会は、一ヵ月復帰期間が必要
  • 休会費は1,100円/月、契約ロッカー代は1,100円全額負担、それ以外は無料
  • 休会申請は、KIOSK端末かWebマイページを利用
  • 休会中の退会・オプションの追加・解約・他店舗への移籍は不可、

オプション解約:

解約する前月末までに申請が必要。

結論、基本的には当月の解約はできないので、前月までに解約の手続きをしておきましょう。

半年以内の退会であれば休会制度を活用すると料金が抑えられる可能性があります。

この記事があなたの参考になれば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次