リーンボディのアプリはアンドロイドでダウンロードできる?結論できます

悩む人

リーンボディってアプリでもできるのかな?

今回の記事ではこのような疑問にお答えします。

最初に結論からお伝えします。

結論

アンドロイドではアプリをダウンロードできない。2024年3月にリリースされました!
・iphoneまたはipadではダウンロードできる。

元々アンドロイドの場合、Webでしかできませんでしたが、現在はアプリの使用も可能です♪

💡本記事で分かること
  • アプリとwebでやれることに違いはあるのか?
  • リーンボディをアプリでやるメリットとデメリット
  • アプリ退会時の注意点
  • リーンボディアプリの口コミ
この記事を書いた人
  • 理学療法士
  • 病院勤務歴10年以上
  • フィットネスやリカバリー情報発信中!
  • プロフィールはコチラ!
てれてれぱぱです

\まずは2週間無料体験。解約も簡単 /

目次

リーンボディのアプリはアンドロイドでダウンロードできるようになりました

リーンボディのアプリはアンドロイドでダウンロードできません。ダウンロードできるようになりました!そのため、iOSを含めた全機種でアプリを使用できます。

ただここで一点注意点があります!「リーンボディ」と検索すると、似たようなアプリがたくさんあるので間違えないでください。※類似アプリを否定しているわけではありません。

本物のアプリはコチラ👇検索画面で「リーンボディ」と入力すると、だいたい先頭で表示されます。

リーンボディのアプリ
リーンボディのアプリ(本物)

似ているアプリはコチラ👇

リーンボディと似ているアプリ
リーンボディと似ているアプリ

\まずは2週間無料体験。解約も簡単 /

リーンボディ|アプリとWebの違いを解説

リーンボディは、アプリ版とWeb版のどちらでも利用できます。基本的なやコンテンツは同じですが、いくつか異なる点もありますので紹介します。

基本機能は同じ

アプリ、Webで視聴できるフィットネス動画は同じです。食事管理機能も使用できるため、基本的な機能は変わりません。画面デザインもほとんど変わらないので、操作方法に迷う可能性も低いです👇

【アプリ画面】

【web画面】

アプリとwebの違う点

リーンボディのアプリ版とWeb版にはいくつかの違いがあります。特に「プッシュ通知」「画面サイズ」「ログインのしやすさ」に差があるので、自分に合った使い方を選びましょう。

プッシュ通知の有無

アプリ版はプッシュ通知で新着動画やライブ配信の告知を受け取れますが、Web版には通知機能がありません。

  • アプリ版:あり(新着、ライブ配信の告知、新しいプログラムリリース通知など)
  • web版:なし

画面サイズ

アプリ版はスマホ・タブレット向け、Web版はパソコン向けなので、画面の大きさや見やすさが異なります。

  • アプリ版:スマホorタブレットの小さな画面
  • ウェブ版:パソコンの大きな画面で見やすい

ログインのしやすさ

アプリはスマホのホーム画面にアイコンを置いておけば、タップするだけですぐに起動できます。一方、Web版はブラウザを開いてサイトにアクセスし、ログインする必要があるため、手間がかかります。

  • アプリ版:自動ログインで素早く起動できる
  • web版:ブラウザからログインの必要があり、少し手間に
てれてれぱぱ

アプリを使うメリットについて、次に解説していきます!

アプリがオススメな理由3選

リーンボディをアプリで利用するメリットは、以下の3点があります。

  • プッシュ通知設定できる
  • ワンタップでログインできる
  • タブレットなら大画面でレッスンできる

それぞれ説明します。

プッシュ通知設定できる

アプリなら、新しいレッスンの配信やライブ配信の開始をプッシュ通知で知らせてくれます。忙しいとつい忘れてしまいがちですが、通知であれば見逃すこともありません。必要ない場合、設定で「すべて停止」することもできます。

ワンタップでログインできる

リーンボディをwebでやるには、「ブラウザを開いて、リーンボディを検索して、ログインIDとパスワードを入力して‥」という手間があります。

一方、アプリではワンタップでリーンボディを始められます。手間なく、すぐにレッスンを開始できます。

タブレットなら大画面でレッスンできる

スマホよりも大きな画面でレッスンを受けたい場合は、iPadなどのタブレットを使うのがオススメです。画面が大きいと、インストラクターの動きがより見やすく、正しいフォームを確認しやすくなります。

てれてれぱぱ

さらに、大画面でレッスンを楽しみたいならテレビに映すのもオススメです。簡単に設定できるので、以下の記事も参考にしてください。

あわせて読みたい
リーンボディをテレビに繋ぐ4つの方法を徹底解説します。 リーンボディを始めたものの、携帯では画面が小さいからテレビで見たいですよね。 そこで今回の記事ではリーンボディをテレビに繋ぐ4つの方法を紹介します。 最初に結...

唯一のデメリット

リーンボディのアプリ版には、「繋がりにくい」「途中で止まる」といった不具合が発生しやすいというデメリットがあります。

実際には以下のような通信エラーが表示されることがあります。

通信エラー画面
通信エラー

また、登録プランを確認しようとしても、空白になることもありました👇

このように、アプリ版では接続が不安定になることがある点はデメリットです。

\まずは2週間無料体験。解約も簡単 /

退会方法の違い|iOSは入会方法次第、AndroidはどこでもOK

リーンボディの退会方法がiOSとアンドロイドで異なります。

iOSの退会方法

iOSで入会した場合、アプリ経由でしか退会できません。つまり、Webからは退会できません。

アプリで入会した場合の退会手順は以下の通りです👇

STEP
Appleストアを開き、右上のアイコンを選択

お手持ちのiPhone、iPadの設定 App を開きます。画面右上に自分のアイコンが出てくるのでタップします。

STEP
サブスクリプションを選択する

以下の赤枠「サブスクリプション」を選択します。

STEP
「サブスクリプションをキャンセルする」をクリック

「サブスクリプションをキャンセルする」を選択すると、退会作業が完了します。

反対に、webで入会した場合はアプリからの退会はできず、Webで申請できます。アプリから退会しようとしても、「プランの変更・解約はwebをご利用ください」と表示されます。

Android版の退会方法

Android版の退会は、入会方法に関わらずWebとアプリどちらからでも可能です。

Android版の退会手順
  1. 「設定」→「ご登録中のプラン」→「退会する」を選択
  2. 「退会のお手続きはこちら」から退会申請する

退会方法の詳細は、こちらの記事も参考にしてください。

あわせて読みたい
【超簡単】リーンボディ会員の僕が退会・休眠・再入会方法を徹底解説。 リーンボディをもうやめたいです。方法を教えてください。 今回はこのような疑問を解決します。 解決する悩み リーンボディを完全に辞めたい方→退会方法 リーンボディを...

\まずは2週間無料体験。解約も簡単 /

リーンボディのアプリの口コミ

アプリの使用感に関しては悪い口コミが目立ちました。悪いと感じた理由は共通して「通信環境が悪い」ということです。以下に口コミを紹介します。

悪い口コミ

残念ながらアプリでログインができません。Webでもいいはいいのですが、アプリ使いたいなぁと思ってたので残念です。

Appleストアより引用

またまたアプリのチャレンジ中のアクティビティの履歴消えました。

Appleストアより引用

 実際使ってみたところ、通知は来るものの肝心の動画が荒れたり止まったりばかりで、いちいち運動を中断しなければならず、とてもストレスがたまるし、モチベーションが下がってしまいます。

Appleストアより引用

良い口コミ

良い口コミは正直なところ少ないですが、「以前より使いやすくなった」という声があります👇

以前はPCとアプリの使用が違い過ぎて、アプリは使いにくく感じていましたが、だいぶ使いやすくなってきました。

Appleストアより引用

リーンボディのサービス自体の評判は良い

アプリの使用感に関しては悪い口コミが目立ちましたが、リーンボディ自体の口コミは良いものが多いです。その証拠に、iOSでは4.5/5点と高評価を得ています。

リーンボディそのものの口コミはこちらの記事も参考にしてください。

あわせて読みたい
【口コミ】リーンボディのリアルな体験談を本音でレビューします! リーンボディの口コミが知りたいわ。本当に効果があるのかしら? リーンボディは、最安で月額980円から入会できるオンラインフィットネスです。900種類以上のビデオレッ...

まとめ

今回の記事では、リーンボディのアプリはアンドロイドでダウンロードできるのか、アプリの評判はどうなのかを解説しました。

結論

リーンボディのアプリはAndroidとiOSどちらでもダウンロードできます。

以前はAndroidではアプリで使用できませんでしたが、2024年より使用可能となりました。

アプリのメリットとデメリットは以下の通りです。

メリット
デメリット
  • プッシュ通知設定できる
  • ログインが楽
  • 大きい画面でレッスン可能
  • 不具合が発生しやすい

退会方法はiOSとAndroidでは違いがあります。

  • iOS:アプリで入会した場合、退会もアプリから。Webでの入会は、退会もWebから。
  • Android:入会方法に関わらず、アプリとWebどちらでも退会申請できる

アプリの評判は、「通信環境が悪い」と悪い口コミが目立ちますが、「以前より使いやすくなった」と前向きなコメントもあります。

アプリでもwebでもできる内容は変わらないので、あなたの使いやすい方を選択するのがベストかと思います。今回の記事が少しでも参考になれば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。

\まずは2週間無料体験。解約も簡単 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次